FC事業

OKULABはBaluko Laundry Placeを通じて 新しいランドリー文化を創造し、 豊かなライフスタイルを世界に提供します。
洗濯の質の良さはもちろん、デザイン性、居心地の良さまで研究し、
お客さまの目線の付加価値を高めたセルフランドリーブランド、Baluko Laundry Place。
従来のコインランドリーから一線を画し、10年先の市場を見据えて選ばれ続ける、
価値のある店舗を数多く生み出しています。
洗濯の質の良さはもちろん、デザイン性、居心地の良さまで研究し、お客さまの目線の付加価値を高めたセルフランドリーブランド、Baluko Laundry Place。
従来のコインランドリーから一線を画し、10年先の市場を見据えて選ばれ続ける、価値のある店舗を数多く生み出しています。
洗濯の質の良さはもちろん、デザイン性、居心地の良さまで研究し、お客さまの目線の付加価値を高めたセルフランドリーブランド、Baluko Laundry Place。
従来のコインランドリーから一線を画し、10年先の市場を見据えて選ばれ続ける、価値のある店舗を数多く生み出しています。
なぜいま、セルフランドリーか?
2低リスクな事業
コインランドリー事業において労務管理や人件費が最小限となるよう運営サポートいたします。
基本的に洗剤以外は仕入れ/在庫が発生せず、ランニングコストが少ないため、他業種と比較して経営リスクが低い事業形態となっています。
日常生活に根差したビジネスであるため、景気による売上の変動も少なく安定した収益を維持することができます。
OKULABランドリーFCの収支モデル
Baluko Laundry Place出店3年目の収支を想定したモデルケース
*売上を保証するものではありません。
初期投資額:2,650万円〜4,500万円
*FC保証金を除く
機器投資:1,500万円〜|工事費:900万円〜|その他:250万円〜
機器投資:1,500万円〜|工事費:900万円〜|
その他:250万円〜
機器投資:1,500万円〜|工事費:900万円〜|
その他:250万円〜
- 年間売上
- 1,200万円
- 年間コスト
- 800万円
- 利益
- 400万円
- 利回り(利益/投資)
- 約10%〜14%
年間コストには光熱費、賃料、運営管理費、売却資産税、販促費用、その他固定費を含みます。
なぜOKULABか?
OKULABは2016年の創業以来、ランドリーを通してお客さまの日常をより豊かなものにするため、他のランドリーにはない品質・安心感・居心地の良さを追求してまいりました。 私たちのセルフランドリーブランド、Baluko Laundry Placeは、今までコインランドリーに足を運ぶことのなかった新しいお客さまを含む、多くのお客さまから支持されるブランドに成長しています。
1Balukoの品質・顧客体験
Baluko Laundry Placeは洗濯品質、空間デザイン、UX設計すべての面で他のランドリーにはない圧倒的な顧客体験を目指し設計されています。
-
- ファミリーや女性層を始めとした新しい利用者も入りやすく、使いやすいユーザー目線の店舗設計。デザイン性の高い、清潔で居心地のいい空間づくりを追求します。
-
- キャッシュレス・アプリ操作・オンラインでの稼働状況確認など「今までのコインランドリー」のイメージを一新する最新のUIを導入。世代を問わず安心、便利に使えるランドリーを実現しています。
-
- 布団洗濯のニ-ズが高まるなか、より洗浄力を高めるために羽毛布団の洗濯に最適な水量、強度を設定した羽毛布団専用コースを提供しています。

衣類に、人に、環境にやさしく洗う。オリジナル洗濯洗剤&柔軟剤「peu(ピウ)」
“汚れを落とせばいい”という考えから一歩進み、洗浄力は保ったまま、pHを少なくして液性を中性に仕上げたオリジナル洗濯洗剤&柔軟剤を開発。自然分解の早いヤシ油由来の原料を使用し、柔軟剤には天然のラベンダーとユーカリ香料を配合。環境や肌にやさしく、すっきりとした洗い上がりは他店では実現できないBaluko Laundry Placeならではの品質です。
2Balukoのマーケティング
ブランディング、出店計画、プロモーション、CRMに自社データとサードパーティーデータを活用。
デジタルメディアを活用したコミュニケーションで、若年層にも認知を拡大しています。
- 出店・商圏調査
- 人口・商圏データにくわえ、年間1,000以上行う立地調査と1,000件以上のコインランドリー分析をもとにした、独自のスコアリングにより、事業性の高いロケ-ションをご提案いたします。
-
商圏分析資料
- PR
- 当社新規事業やサービスの拡大など、戦略的にプレスリリースを配信。地上波キ-局含めてTV、雑誌、Web メディアにて、多数ののご紹介いただいています。また、地域のお客さまと、洗濯をテーマにしたイベントを定期的に開催。お客さまとの信頼関係を深めるとともに洗濯に対する意識を高める情報を発信しています。
-
Nスタ(TBSテレビ)
- 認知・販促
- 近年のコインランドリー集客で重要な、Googleマイビジネスの運用をはじめFacebook、Instagram、Twitterでのオーガニック投稿、広告配信を実施しています。売上データ、顧客データ、気象データ、広告配信データを分析し、出店後の認知獲得から季節ごとのプロモーションまで、年間プロモーションプランを策定し、提供しています。
-
SNS運用
3Balukoの店舗運営
清掃、集金、コールセンターに加えて機器メンテナンスなど店舗運営に必要なサービスを提供しております。
その他販促支援、故障トラブル対応などのサポートサービスもご用意しております
Baluko Pack(店舗運営サポートパック)
89,000円~(月額)
-
- 清掃
- 1日1回の頻度で
- 清掃実施(店内・機器清掃)
-
- 集金
- 売上金回収及び釣銭補充
- (回数は売上規模に準じます)
-
- コールセンター
- 24時間365日
- 問い合わせ対応
-
- 機器メンテナンス
- 機器トラブル時の対応
- (部品代は別途となります)
*販促支援・洗剤・備品・消耗品の補充、返金・トラブル時のお客様対応、その他緊急対応は別途費用(ご相談)となります。
4Team 人材・組織
コインランドリー業界機器最大手のハイアールグループ(アクア)の元事業責任者、技術開発責任者が創設したOKULAB。
ビジネス、店舗設計、デザイン、IT、メカニカルエンジニア、マーケティングのスペシャリストなどのメンバーが集い、他のランドリーと一線を画する顧客価値を創造しています。
対応項目 | 体 制 |
---|---|
物件開発 | 商圏分析含む物件リサーチ・選定の専門チーム |
店舗デザイン・設計 | 店舗設計の専門チーム(一級建築士在籍)、店舗サインデザイナー |
施工・監理 | 社内施工監理チームのもとコインランドリー施工の経験が豊富な企業と提携(全国対応可能) |
機器設置・ メンテナンス |
アクア社出身の技術開発者の指導を受けたメカニカルエンジニアチーム |
店舗運営・ 管理 |
店舗管理・カスタマーサポート・緊急時対応の専任チーム、清掃・コールセンター等各種提携企業 |
マーケティング | 販促企画専門チーム、グラフィックデザイナー、データアナリスト |
Q&A
-
Q出店までの期間どれくらいかかりますか?
-
A諸条件により異なりますが、目安期間は約1~2ヶ月となります。
-
Q出店までに必要な手続きを教えてください。
-
A基本的な流れとしましては物件、収支ご提案後に出店の決定、その後付随する機器の売買契約、FC契約等の各種契約手続きを経て出店となります。
-
Q所有物件はないのですが出店可能ですか?
-
Aはい、可能です。ご希望エリアでの物件探しから承ります。
-
Q他ブランドでコインランドリーを運営していますがBalukoブランドの運営に変更可能ですか?
-
A既存ブランド様とのご契約条件をご確認の上、ご相談に応じております。
-
Q融資先の紹介はしていただけますか?
-
Aはい、融資実績のある金融機関様をご紹介いたします。メインバンク様にてご融資をされる場合も、必要資料などのサポートをいたします。
1ニーズの拡大
ライフスタイルの変化、人口動態の変化によりコインランドリーへのニーズは高まり、今後もこの傾向が継続していくことが見込まれます。
コインランドリーを取り巻くマクロトレンド
[ライフスタイルの変化]
[人口動態の変化]
洗濯を含む、家事労働に割ける時間の減少
さらに社会的な衛生意識の高まりにより、新たなニーズが生まれています。
さらに社会的な衛生意識の高まりにより、
新たなニーズが生まれています。
さらに社会的な衛生意識の高まりにより、
新たなニーズが生まれています。
コインランドリーに対する、新たなニーズ
コインランドリーへのニーズは今後も継続して拡大。多くの社会課題を解決しながら事業性を維持できるビジネスです。